ホーム » 海外移住 » アメリカ版ワーホリ!?収入を得ながらアメリカ移住出来るJ-1ビザとは

アメリカ版ワーホリ!?収入を得ながらアメリカ移住出来るJ-1ビザとは

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。
American Flag 海外移住
スポンサーリンク

こんにちは、Chiposaです!「海外で働いてみたい、挑戦してみたい」という方、多いかと思います。 近年20代の方々に人気のワーキングホリデーですが、留学先としていつも上位にランクインするアメリカは残念ながら対象国には含まれておりません。 アメリカでワーホリ出来ればいいのにな・・・ そんな方々に向けて、この記事を書きました。

こんな方々はチェック

「アメリカで働いてみたいけれど、ビザを取るのが難しそう」
「30代だけれども、ワーキングホリデーに行きたい」
「英語を使った仕事をしてみたい」
「海外で暮らしてみたい」
「グローバルな環境でスキルアップしたい」

スポンサーリンク

アメリカ版ワーキングホリデーとは?

まずはじめに、冒頭でも書きましたが、アメリカでは残念ながらワーキングホリデーは出来ません。 しかし他のプログラムが用意されております!それが「J-1ビザ」です。

Chiposa
Chiposa

筆者も実際に2022年9月にJ-1ビザを取得し、10月中旬よりカリフォルニア州サンフランシスコ郊外に住んでおります。

J-1ビザとは・・・

交換交流プログラムの一環として、渡米する方向けのビザ」です。 なので、就労ビザではなく、あくまでもトレーニングやインターンシップを目的としたビザとなります。

しかし、多くの場合は有給のため、お金を稼ぎながら、滞在が可能です。 また、ワーキングホリデーのように年齢制限がないため、30代の方でも取得が可能のようです。 「研修」が目的であり、研修期間後はアメリカ外(主に母国を指す)にて経験を生かしてもらうという主旨があるため、学歴や職歴との関連性がビザ審査に大きく影響するようです。

滞在可能期間

期間は学歴や職歴、研修先の職種により異なりますが、基本的には1年~1年半の研修期間と、それぞれ開始・終了前後30日間のグレースピリオド(準備期間)があります。 最長で1年8か月弱滞在出来るので、ワーキングホリデー加盟国の多くの国よりも、少し長めに滞在が可能です。 また、H1BやEビザなどの就労ビザに比べ、ビザの審査期間も短めで、手続きを始めてから3~4か月ほどで渡米が可能です。

ビザ費用

気になる費用ですが、ビザ申請料・海外保険(ビザ付帯のもの)・エージェント利用料等含めて4000~6000ドルほど。 少しお高めの費用ですが、それ以上の経験が積めるチャンスへの自己投資として、ぜひ選択肢として考えてみて下さい。

※最新のビザの規定や詳細等については、アメリカ大使館・移民局のウェブサイトや、J-1を扱うエージェント、移民弁護士など専門家にご確認・ご相談下さい。

まとめると

・J-1ビザは就労ビザではなく、交換交流が目的のビザ

・期間は1年~1年半で、準備期間も併せると最長1年8か月滞在可能

・年齢制限はないが、学歴と職歴が審査の基準となる

・申請から出国まで3~4か月

・費用は4000~6000ドル

スポンサーリンク

筆者のケース

スケジュール

Air plane
2021/6/上旬 エージェントに問い合わせをする

2021/8/上旬 研修先内定

2021/8/下旬 スポンサー団体との面接

2021/9/上旬 アメリカ大使館面接

2021/9/中旬 ビザ付きのパスポート受け取り

2021/10/13 渡米

2021/11/1 研修開始

費用

・ビザ取得:約5750ドル(エージェント利用料・保険料含む)

・大使館面接:160ドル

筆者の場合は職種や地域へのこだわりがあり、研修受入れ企業が見つかるまでに少し時間がかかりましたが、スムーズに全てが進めば3か月ほどでのスピード渡米も可能かと思います。 また求人数も時期によってまちまちですが、ハワイ・ロサンゼルス・ニューヨークでの求人は他の地域に比べ多めの傾向です。 エージェントによって手数料や持っている求人が異なるので、一度無料カウンセリングなどを受けてみるとイメージがわきやすくなるかと思います。

ご参考までに、筆者が利用したエージェントはこちら

US INTERNSHIP

アメリカで働く | アメリカ求人・ビザ・インターンシップ情報サイト
アメリカで働いてみませんか?アメリカではJビザによって、日本人に広くインター ンシップのチャンスが与えられています。研修(インターンシップ)ビザを取得する ことによって、最長18ヶ月間、アメリカで有給で働く事が出来ます。

取り扱い求人も多く、ビザ取得までの丁寧なサポートをしていただきました。 オフィスがロサンゼルスにあるので、時差の関係で対応窓口の時間が限られておりますが、迅速にサポートして下さいました。

Chiposa
Chiposa

ちなみに、筆者は最初エージェントを通さずに自力で研修先を見つけようとしていましたが、断念。 現地のコミュニティーサイト等で求人を見つけ、履歴書を送ったり、問い合わせをしましたが、一社からも返答が来ませんでした。

J-1ビザは手続きが特殊で、費用は個人持ちですが、企業に作成していただく書類がかなりありますので、そういった面でも、エージェントを通しての申請が確実かつ早いです。

また、コミュニティーサイトですが、求人以外にも、物販や車の売買、ルームメイト探しなどなど様々な地域情報が載っていますので、ご興味ある方は見てみてください。 投稿の量でその都市の日本人コミュニティーの大きさもイメージ出来ると思うので、ご参考にしてみてくださいね。

びびなび

びびなび - World Vivid Navigation
びびなびは、あなたの街のオンライン交流広場。地域のクラシファイドリスティングサービス (CLS) を提供しています。クラシファイドとは「売ります」、「買います」、「探しています」、「教えてください」などの様々な告知や募集を地域や目的などによって分類し一覧にしたものです。掲示板は個人・企業のどちらでもご利用いただけますの>>> 続きを読む

J-1ビザのデメリット

アメリカで働きたい方にとっては、とても現実的かつスピーディーな選択肢であるJ-1ビザ。 しかし、デメリットもあります。 取得決意前に必ず知っておいていただきたい点をまとめてみました。

flogs covering eyes

基本的には研修先の変更が出来ない

研修先企業の倒産や大幅な経営不振で研修の続行が不可能になってしまうなどの特別な事情を除き、基本的には研修先の変更は出来ないようです。 実際に働いてみたけれどもイメージと違う、ということが無いように、企業選びはじっくりと。

延長が出来ない

ビザの更新・延長が出来ないため、研修期間が終われば帰国となります。もし長くアメリカに滞在したい場合は、将来的に就労ビザのサポートを考慮してくれる企業にて研修をすることが、チャンスに繋がるかと思います。

給料が低い

研修ビザという名目のため、現地の最低賃金に設定されていることがほとんどです。しかし、特にビザとしての給料規定はないようなので、途中で昇給のチャンスも!実際、私はこの1年間で2回昇給しました。 アメリカは都市によっては物価がとても高いですが、その分最低賃金も高めの設定です。例えば、サンフランシスコでは2023年1月の改定で最低賃金が16.99ドルに上がります。とは言っても、なかなか金銭面で生活が厳しい事は事実です。 特に渡米直後は出費がかさみますので、少し貯金がある状態ですと安心です。

日系企業が多い

研修先企業はやはり日系のエージェントを通すと、日系企業が多いです。J-1自体は日本以外にも加盟国が世界中にありますので、受け入れ企業ももちろん日系企業以外にもあります。 しかし、日本人が日本から求人を探すのは、たとえ英語力があったとしても至難の業。日系エージェントを使って日系企業で研修というのが、少なくとも筆者の周りでは圧倒的に多いです。

実際にJ-1ビザで渡米してみて

パンデミックさなかの渡米ということもあり、今までとは違う心配事が出てきたり、渡米後2か月でコロナに感染してしまったりと、色々なことがありましたが、 このような特殊な時代だからこそ出来た貴重な経験をたくさんしています。

「経済大国」「人種のるつぼ」などと言われるアメリカですが、実際に暮らしてみて、パンデミックからの経済復興スピードを目の当たりにしたり、 街中でスペイン語が飛び交う日常で移民国家について考えさせられたりなど、毎日がとても充実しています。

また、アメリカにいる人々は「自分」をとても大切にしており、自分の意見をしっかり持っていたり、常に勉強や新しいことへの挑戦、自分のやりたいことに没頭している人がたくさんいます。 なんとなーく社会人をしていたら気づけば4年経っていた私ですが、思い切って渡米をして人生観が変わりました。

学生時代に交換留学生として10か月間カリフォルニア州に住んでいましたが、やはり留学と企業研修とでは経験出来ることが全く違いました。 特に渡米直後に大変だった運転免許取得車の購入家探し友達作りについては別記事でまとめていますので、ぜひそちらも併せて読んで下さいね。

まとめ

今回はアメリカ版ワーホリこと「J-1ビザでの企業トレーニング」についてご紹介いたしました! この記事が、今キャリアに迷っている一人でも多くの方のお役に立てれば嬉しいです♪

質問やコメント、リクエスト等ございました、コメント欄にお願いします! それでは、See you soon!

コメント

タイトルとURLをコピーしました